2021/09/30

第1回教工連携シンポジウムを開催しました

 9月28日に教育学研究科と工学系研究科との連携「教工連携」による第1回のシンポジウムを開催しました。当日は、両研究科から7つの研究・実践発表をしていただきました。

2020年、工学系研究科より、連携のご提案があり、両研究科の関係メンバーの間で何度かオンラインでの内部研究会を行ってきました。この度、公開のシンポジウムという形で、はじめての合同イベントを開催することができたことを嬉しく思っています。

シンポジウムは「高等教育の革新とICT活用の将来展望」と題し、コロナ禍で一気に進行した高等教育でのICT活用を軸に、関連するテーマでの発表をお願いしました。各発表を聴きながら、当初考えていた以上に、両研究科の接点を多く見つけ出すことができ、連携のご提案をいただいたことの意味を改めて認識しました。

教育学研究科の学校教育高度化・効果検証センターでは、今年度、「転換期における東大学士課程教育の効果検証」という新しいプロジェクトが学内で採択され、来年度から事業が開始されます。東大学内の教育改革に教育学の知見を活かしていくという構想です。同事業を進める上で、学内他研究科との連携は不可欠です。今後とも、工学系研究科との連携を深め、相互の知見を交流させていく活動を進めていきたいと思います。

当日ご発表いただき、重要な知見を提示して下さった先生方、質問や意見をお寄せ下さった参加者の皆さんに御礼を申し上げます。


東京大学教工連携 第1回公開シンポジウム「高等教育の革新とICT活用の将来展望」



0 件のコメント:

コメントを投稿